寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

普門寺

■場所

兵庫県赤穂市尾崎

■札所

瀬戸内三十三観音霊場 第8番/播州薬師霊場 第20番/尼寺三十六所めぐり 第35番

■由緒

飛鳥時代、聖徳太子が開創したお寺らしい。 もともとは、天台宗・長安寺と共に、赤穂城下の東北に位置する雄鷹台山にお寺があったらしい。 しかし幾多の兵火に遭い、ことごとく諸堂が焼失したらしい。しかし、十一面千手観音菩薩(国重文)は焼失を免れたらしい。 普門寺と長安寺は、宗派も山号も同一であった縁により、両寺院は合体し現在に至るらしい。

■参拝日

2014年9月13日

■日記

国重文の千手観音さんがおられる普門寺に到着! そんなこんなで、お堂の外から千手観音さんを確認。 遠かったので、なんとなくでしか拝見できませんでしたが、それでも重文オーラを感じる事ができました。 そんなこんなで、納経所で購入したポストカードで仏像拝観。こりゃ、かなりハイレベルなステキ仏じゃ。

■公式ホームページ

天台宗 明王山【普門寺】 >>

■ご朱印■

ご朱印

瀬戸内三十三観音霊場

  • 瀬戸内三十三観音霊場
  • 播州薬師霊場
↑小さい写真をクリックしたら
大きい写真で見れます
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


到着!

■山門■


山門をくぐると

■普門殿(本堂)■


国重文の
十一面千手観音さんを安置

■普門殿(本堂)■


ステンドグラスの丸窓

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■明王堂(護摩堂)■


不動明王さんを安置

■明王堂(護摩堂)■


お堂には
仏足と長数珠

■明王堂(護摩堂)■


って事で
久々に長数珠を
カチカチする

■明王堂(護摩堂)■


可愛い石仏さんで
囲まれてます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■健康ふれあい歩道■


足ツボを
刺激するタイプの歩道

■境内の風景■


ハーレムをつくる
お爺ちゃん

■境内の風景■


多分、シーサー

■境内の風景■


ふれあい地蔵

日記の画像 日記の画像 日記の画像

■太地堂■


山門前に建ってます

■太地堂■


お堂の名前は
聖徳太子の『太』と
地蔵『地』をとって
付けられたらしい

■十一面千手観音坐像■


平安時代前期作 国重文
普門殿(本堂)に
安置されてます
~画像はポストカードより~

ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像

■伝・大石良雄仮寓地跡■


1701年の刃傷事件の後
城明け渡しの
残務整理をする為
大石内蔵助とその家族が
仮住まいとした所

■伝・大石良雄仮寓地跡■


敷地内は荒れてます

■伝・大石良雄仮寓地跡■


鳥居がドミノ倒し