寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

三瀧寺

■場所

広島県広島市西区三滝山

■札所

中国三十三観音霊場 第13番/広島新四国八十八ヶ所霊場 第15番

■由緒

809年、弘法大師が開基したお寺らしい。古くから三滝観音として親しまれているらしい。 1945年、原子爆弾投下の際、臨時救護所となったらしい。

■参拝日

2009年2月7日 /2017年11月2日

■日記

我が家から、自転車で行ける距離に位置してます、三瀧寺に到着! ご近所にこんなにも素晴らしいお寺があったとはっ! もちろん存在は知っていた。でも近過ぎて行く気にならなかったという! まさに灯台下暗し的な感じで、NOマーク的な存在でした。 境内に続く参道には3つの滝があって、3つとも水量がチョロチョロ。でも、広島市内に滝があるなんて知らなかったので、それなりに感動しました! そんなこんなで、私的広島新発見です!参道を歩いてると、広島市内に居るとは思えず、 どこか他県の山奥に来ているような錯覚に陥りました! そんなこんなで写真を撮りまくり。いつでも来れるのに、テンションが上がってました!

■ご朱印■

ご朱印

中国三十三観音霊場

  • 中国三十三観音霊場
  • 広島新四国八十八ヶ所
↑小さい写真をクリックしたら
大きい写真で見れます
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像



お坊ちゃん
おはようございます
午前9時です

■参道入り口■


到着!

■参道■


赤い帽子をかぶったお地蔵さんが
たくさんいました
なぜかみんな怒ってます

■参道■


怖い顔していても
何故か可愛く見えます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■想親観音堂■


参道途中にあります

■参道■


癒しポイント発見

■参道■


お散歩コースとして
利用している人も多いです

■参道■


溢れんばかりの石仏

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■駒ヶ瀧■


水量チョロチョロ



宗祖オールスターズ



朝日の木漏れ日
広島市内にいるとは
思えない癒し

■鐘楼■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■参道■


十三重の塔

■参道■


灯篭から灯篭を見る

■参道■


16羅漢さんがおられました
まだ眠ってらっしゃる模様

■梵音の滝■


意外に高さがある滝でした

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■茶堂■


結構、参道は長いです

■参道■


竹が美しい

■参道■


水の着地ポイントが
ズレてました

■本堂■


そうこうしてると
本堂が見えてきた!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


微妙な絶壁に建っている

■本堂■


プチ懸造り

■本堂■


本堂入口

■本堂■


パンクな仁王さんがお出迎え

日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


本堂正面にも仁王さん

■本堂■


カメラのフラッシュのせいで
木造の不動明王さんが
銅像っぽく写りました

■多宝塔■


1526年移築
塔内には平安時代作の
阿弥陀如来坐像(国重文)
が安置されてます