寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

湯薬師

■場所

島根県松江市玉湯町玉造

■由緒

鎌倉時代、埋もれていた泉源を掘ったところ、湯とともに薬師如来さんが発見されたらしい。そんなこんなで、その薬師如来さんを祀ったお堂らしい。

■参拝日

2014年7月12日

■日記

玉造温泉にある湯薬師に到着!ってか、発見!先ほど訪れた清巌寺から徒歩すぐの所に位置してます。 玉造湯神社も徒歩すぐの所に鎮座してます。そんなこんなで湯薬師、これといった見所は特になく。 それにしても温泉街って何でこんなに楽しいんでしょう。歩いてるだけで楽しい気分になります。 そんなこんなで、湯薬師の前を流れる川のほとりをプラプラ散歩する。 こういう時、文人たちは一句詠んだりするんだろう。でも私は才がないからダジャレを詠む。 そしてとっさに出たダジャレが『玉スクリュー温泉』…全くもって意味わからん。 悲しい脳。だけど、ひとりニヤニヤしながら満足気に歩いてる自分にラブ。

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内の風景■


到着!

■本堂■


薬師如来さんを祀る

■海を渡った鐘■


1923年鋳造
1945年前後から
隠岐の島で消防の半鐘
として使用されていたらしい
隠岐に渡った理由は不明
近年、胴部に玉造の文字が
あることがわかり
2000年5月に
玉造に返されたらしい

■石仏さん■


たくさんのお札が
独特の雰囲気を放出

ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■玉造温泉■


『玉湯川』
玉造温泉の中心を
流れる川

■玉造温泉■


『川辺の出湯跡』
玉造温泉は
奈良時代編纂の
出雲国風土記に
記載されている
日本最古の温泉の
1つらしい

■玉造温泉■


『元湯跡』

■玉造温泉■


『元湯跡』
発掘調査で
発見された元湯跡

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■玉造温泉■


『美肌湯』
美肌を求めて
女性達が集結

■玉造温泉■


『美肌湯』
玉造温泉の成分を
調べた結果
全国約180ヶ所の温泉の中で
日本一の美肌温泉
だということが
わかったらしい

■玉造温泉■


『美肌湯』
あっつあつのお湯でした
真夏の火照った身体が
さらにホットに

■玉造温泉■


ステキな角度で
折れ曲がった橋

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■玉造温泉■


『湯閼伽の井戸』
別名・恋来井戸
(コイノクルイド)
無理矢理感ハンパない

■玉造温泉■


『湯閼伽の井戸』
恋叶いの素
(鯉のごはん)
無理矢理感ハンパない

■玉造温泉■


『湯閼伽の井戸』
めちゃ売れてる
「川に(餌)を投げてごらん
恋(鯉)が現れ
恋(鯉)が近づくそうな」
と看板に書いてありました

■玉造温泉■


『湯閼伽の井戸』
恋がたくさん来た

日記の画像 日記の画像

■玉造温泉■


『玉造温泉の風景』

■玉造温泉■


『玉造温泉の風景』
徹底的に美人推し

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■宍道湖■


日本国内で
7番目に大きい湖
シジミが有名

■宍道湖■


淡水湖ではなく
海水と淡水が
入り交じった汽水湖

■宍道湖■


『袖師地蔵』
江戸時代初期作
高さ2.5m

■宍道湖■


『袖師地蔵』
ステキです

日記の画像 日記の画像 日記の画像

■宍道湖■


『嫁ヶ島』
宍道湖唯一の島
約1200万年前に
噴出した玄武岩の
溶岩でできた島らしい

■宍道湖■


『平太とガタピシの
なが~い一日』
はじめ人間ギャートルズで
有名な園山俊二作

■宍道湖■


園山俊二は松江出身らしい