寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

岩瀧神社

■場所

広島県広島市安芸区船越

■由緒

平安時代初期、すでに花都の森に八幡宮、竹浦の畔地の森に新宮社、西の天王の開地に祇園社があったらしい。 国守職、棚守職、勅使・田所氏の尊崇が篤く、国守・毛利氏からは社領が寄進されたらしい。 1656年、神主・渡辺大和守保正がご神託により、平原山(現・岩滝山)の麓に八幡宮、新宮社、祇園社の3社を合祀し、 社名を岩瀧八幡宮と改めたらしい。 1873年、岩瀧神社と改称したらしい。

■参拝日

2017年8月1日

■日記

引越し好きな私。以前、2年ほど海田に住んでた時期がありました。 そん時にこの神社の存在を知ったのですが、いつでも来れるからという理由で先延ばしにしたまま次の町へお引越し(9回目)。 意外と近くの寺社っていかないよね。これ、私あるある。 そんなこんなで、海田町内を一望できる岩滝山に鎮座する岩瀧神社に到着! 参拝後、ご朱印を頂く為に社務所へ。そしてパソコンでプリントアウトしたっぽいご朱印をゲット! とうとうご朱印もそんな時代が来たか。その後、海田を見下ろしながら当時の事を思い出したりして、夕陽を迎えました。 ちなみに、神社への道はやや狭くて超急勾配です。体感傾斜は90度。

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■鳥居■


岩滝山の中腹に鎮座

■参道■


■参道■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■石柱■


安芸国鎮守と
彫られた石柱

■狛犬①■


カタツムリタイプの
毛質です

■狛犬②■


■狛犬③■


相方がいない
1体だけの狛犬
とても古そうです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■狛犬④■


コーギーとか
フェレットとか
そんなバランス

■狛犬⑤■


狛犬って
いろんなタイプが
あるんだね~

■手水鉢■


大きな石でした

■手水鉢■


可愛い!子供!
台に乗ってる!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


仲哀天皇、応神天皇
神功皇后、伊邪那岐
素佐之男を祀る

■拝殿■


男前で立派な拝殿です

■拝殿■


拝殿内

■拝殿■


拝殿内には
たくさんの絵馬が
奉納されてました

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


府中~船越~海田の
古地図の絵馬

■拝殿■


岩瀧八幡宮と木船山城と
江田島と金輪島と
仁保島が描かれた絵馬
昔は木船山城っていう
お城があったらしい

■拝殿■


天狗の絵馬

■拝殿■


なかなか味のある一品

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


祇園、八幡宮、新宮と
彫られた額
この神社は1656年に
八幡宮、新宮社、祇園社の
3社を合祀した
神社らしい

■拝殿■


明治初年以前の
木製大鳥居
と書かれた絵馬
昔は両部鳥居が
あったらしい

■本殿■


■神楽殿■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天満宮■


境内社です

■稲荷社■


境内社です

■境内からの景色■


海田町を一望できます

■境内からの景色■


坂方面を望む