大阪府吹田市千里万博公園
1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園。
2013年9月29日
リスペクトする岡本太郎の代表作、太陽の塔がある万博公園に行ってきました。迫力がデケー、存在感デケー、感動がデケー! 太陽の塔、今まで遠目でしか見たことなかったけど、近くで見るとあんなにもデカいとはっ! 下半身の安定感がハンパない。太郎ワールドが炸裂した鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)にも感動しまくりでした! 完全に芸術が爆発しちゃってました。生まれてなかったから行きようがなかったけど、大阪万博を体験した方を羨ましく思う今日この頃。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■中央口■
|
■中央口■
|
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
■太陽の塔■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
■鉄鋼館(EXPO'70パビリオン)■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■グッズ売り場■ |
■グッズ売り場■
|
■グッズ売り場■
|
■ガチャガチャ■
|