寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

平野本町通商店街

■場所

大阪府大阪市平野区平野本町

■概要

昔ながらのお店や建物が残る商店街。 平野区は、大阪大空襲の被害を逃れた為、昔の町並みがそのまんま残ってるらしい。 最盛期は約100店舗が軒を連ねたが、現在は約50店舗まで減ったらしい。

■訪問日

2015年12月29日

■日記

心地よい昭和臭が凝縮されたステキ商店街。歩いてるだけで楽しい気分になれました。 個人的には、底にエアーが入ってる祭り足袋に感動!エア・ジョーダン風の足袋、その名もエアージョグマックス! マイケル・ジョーダンもビックリです、多分!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


サンアレイという名の
平野本町通商店街

平野本町通商店街


最盛期は
約100店舗あったらしい
現在は約50店舗

平野本町通商店街


昭和臭がハンパない
ステキ商店街でした!
どうやらこの地区は
大阪大空襲の被害を逃れた為
昔の町並みが残ってるらしい

平野本町通商店街


そんなこんなで
プラプラ散歩する

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


気になるお店を発見

平野本町通商店街


作業着屋&鳶服屋さん
かと思ったら
呉服店でした!

平野本町通商店街


店頭には祭り足袋
よく見たらエアーが
入ってるという!

平野本町通商店街


その名も
エアージョグマックス!
エア・ジョーダンの進化系は
これです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


小林新聞舗
またの名は
新聞屋さん博物館

平野本町通商店街


1929年建立
1889年創業で
国の登録有形文化財

平野本町通商店街


大阪市内で最も古い
新聞販売店らしい

平野本町通商店街


しばし建物観賞
昭和萌えしまくる
ステキ過ぎます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


そうこうしてると
美味しそうな
コロッケ屋さんを発見

平野本町通商店街


って事で食べ歩き

平野本町通商店街


そうこうしてると
美味しそうな
ドーナツ屋さんを発見

平野本町通商店街


って事で食べ歩き

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


江戸時代の建物から

平野本町通商店街


昭和の建物まで
様々なオールドを
見せてくれます

平野本町通商店街


戦国時代に作られた
環濠の跡や
寺社など見所たっぷりの
エリアだという事を知る

平野本町通商店街


いつかじっくりと
平野郷散策をしてみたいと
思った次第です

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


商店街を抜けて
適当にプラプラしてみる

■平野の町並み■


いい香りのする昭和臭が
全身を刺激してくれる
ステキな町並み

■平野の町並み■


ちなみに平野区は
大阪市内で一番人口が
多いらしい

■平野の町並み■


日影の土の路地とか
めっちゃ懐かすぃ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


やべぇ~お店を発見
おもちゃを物色する

■平野の町並み■


ステキです

■平野の町並み■


これまたステキです

■平野の町並み■


セルフ灯油スタンド

日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


陸橋から望む

■平野の町並み■


何だかとても
のどかな町でした