寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

関門トンネル人道

■場所

山口県下関市~福岡県北九州市門司区

■概要

1958年に開通した、山口県下関市と福岡県北九州市門司区を繋ぐ海底トンネル。

■訪問日

2011年8月11日

■日記

JR・下関駅のエレベーターに乗っていた時のこと。カープのTシャツを着た兄ちゃんがいたのでチラ見する。 すると鯉だと思っていたマークがカッパえびせんのマークだった。意表をつく展開だったので心の中で笑っていた。 しかも首からラッパをブラ下げておる。どうにもこうにも気になる存在。 すると心の爆笑が聞こえたのか、兄ちゃんから『観光ですか?どっから来たんですか?』と話しかけられる。 私が『広島から来た』と答えると、兄ちゃんも広島人だという事が判明! その後しばらく立ち話しをしていると『同じ人間のニオイがする』と言われ、一緒に旅することになりました! そんなこんなで、いきなり出会ったばっかの人とドライブ。車内でカープ話しと糞話しで盛り上がる。 初対面の広島人への扱い方・・・とりあえずカープの話しをすればすぐ仲良くなれる ← この鉄板法則はやはりここでも通用した! そして彦島八幡宮 → 壇の浦 → 関門トンネル → 和布刈神社を一緒に旅したら、すっぽり夜に。 駅まで送ってもらってライン交換してバイバイしました。 なんか不思議で愉快で可笑しな旅だったなぁ。 そんな事より、ここを歩いたのは小学校の修学旅行ぶり! 海底トンネルっていうネーミングだけでスゲーーー興奮しちゃいます。束の間の海底人を味わえるスゲーーートンネル。 今でも覚えてるんですけど、修学旅行の時は『トンネルが破裂しませんように』と願いながら歩いてました。 大人になった今、同じように『トンネルが破裂しませんように』と歩く40歳児。早く大人になりたい。 ってか、トンネル内はランナー達のジョギングコースになってました!そんなこんなで、海底ランナー達がトンネル内を行ったり来たり行ったり来たり。 天候を気にしなくていいし、真夏とか真冬とか季節も気にしなくていいし、ジョギングには最適なロードなのかもなぁ。 昭和の時代はジョギングなんてしてる人いなかったもんなぁ。そんなこんなで、時代の移り変わりを感じたひと時でした。

■公式ホームページ

【錦帯橋】岩国市公式ホームページ >>

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■関門トンネル人道■


本州側の出入り口

■関門トンネル人道■


関門トンネル人道は
1958年に完成した
本州と九州をつなぐ
海底トンネル

■関門トンネル人道■


料金は歩行者無料
自転車・原付は20円

■関門トンネル人道■


そんなこんなで
エレベーターで
地下約50mまで降りる

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■関門トンネル人道■


長さ 約780m
片道約15分

■関門トンネル人道>■


つかの間の海底人

■関門トンネル人道■


山口県と福岡県の県境

■関門トンネル人道■


そんなこんなで記念撮影
何の因果か
旅の途中に知り合った
知らない兄ちゃんと
旅してます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■関門トンネル人道■


壁にも県境マーク

■関門トンネル人道>■


緊急時は
インターホンでお知らせ

■関門トンネル人道■


そんなこんなで
エレベーターに乗り地上へ

■関門トンネル人道■


九州側の出入り口