■場所
広島県山県郡安芸太田町
■概要
2001年に建設されたアーチ式コンクリートダム。高さは156メートルで西日本一の高さを誇る巨大ダム。
アーチ式コンクリートダムとしては、日本で2番目に高いダム。
ダムによって形成された人造湖・龍姫湖は、ダム湖百選に選ばれている。
■訪問日
2016年5月5日
■日記
温井ダムを見学してきました。上から見下ろした時には、あまりの巨大っぷりにタマキンがキューとなって、ケツコーモンがキューとなりました!
すげースリル!このダム、エレベーターから下りて長~い地下道を歩くとダムの真下に到着できるという。
そんなこんなで、巨大建造物を見上げる・・・よく造ったな!人間ってスゲー。
ちなみに長~い地下道、声がやまびこのようにコダマするポイントがあるのですが、そこがメチャクチャ楽しいです!
ウグイス嬢みたいに『四番 ファースト 新井』とコダマさせたら、知らないおじさんに笑われました。
本日は嫁はんの父母と一緒だったため言えなかったけど、本当は卑猥な言葉をコダマさせたかったです。
■公式ホームページ
温井ダム管理所 - 国土交通省 中国地方整備局 >>
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
到着!
|
■温井ダム■
2001年に建設された アーチ式コンクリートダム
|
■温井ダム■
高さは156メートルで 西日本一の高さを誇る巨大ダム アーチ式ダムとしては 日本で2番目に高い ちなみに1番高いのは 黒部ダムの186メートル! 桁外れ!
|
■温井ダム■
ダムによって形成された 人造湖・龍姫湖は ダム湖百選に選ばれてるらしい
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
そんなこんなで ダムの上を歩く
|
■温井ダム■
高い所が苦手な私は 終始ケツコーモンと タマキンがキューとなる
|
■温井ダム■
落としちゃいけない という気持ちの表れか 携帯とコーヒーを遠ざけて 下をのぞく 何とも情けない姿
|
■温井ダム■
赤い看板が 最高水位の位置 緑の看板が 秋~春の満水位
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
ってか、スゲー!
|
■温井ダム■
何がスゲーって 階段がスゲー!
|
■温井ダム■
上っちゃってるよ! 楽しそーーー!
|
■温井ダム■
めちゃくちゃ 興味をそそる階段だけど 本日は嫁はんの父&母との レジャーなので 次回来た時の楽しみに しとこっと!
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
ちなみに 階段の段数は477段! 寺社巡りなどで 結構なロング階段を 経験しているので 477段のしんどさは 上らずともわかってしまう
|
■温井ダム■
エレベーターでも下りる事が できるらしいので 早速エレベーターに向かう やたらと慣れた道順で歩く 嫁はんの父&母に ついて行く
|
■温井ダム■
聞くところによると 嫁はんの父&母は 今回で4回目の見学らしい めちゃダム好きですやん!
|
■温井ダム■
そんなこんなで エレベーターに乗る 毎分240mの速さで 120m下の見学トンネルに 降ります
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
見学トンネルに到着! スゲー! 秘密基地みたいでスゲー! はしゃぐ40歳!
|
■温井ダム■
トンネルの長さは 約200mもあるという 少年心をクチュクチュさせる ワクワクトンネルでした
|
■温井ダム■
ここがめっちゃ 楽しかったです! 手を叩いた音が 76.5m先の壁にぶつかって 跳ね返ってきます 普通に話す声も 跳ね返ってきます
|
■温井ダム■
手を叩いたり ウグイス嬢みたいに 四番 ・ファースト ・新井 みたいな事を言ってみたり …本当は卑猥な言葉を 言いたかったけど さすがに嫁はんの父&母の 前では言えない!
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
そんなこんなで 見学トンネルを出ると
|
■温井ダム■
はい、ドーーーーン! デケーーーー!
|
■温井ダム■
さすが西日本一 というだけあって巨大!
|
■温井ダム■
美しいアーチ これはもはや芸術ですよ 巨大アートですよ 人間ってスゲーと思いました
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
利水次郎さんと記念撮影 説明書きによると ダムのデカさを 実感してもらう為に ダムの放流設備ゲートに 治水太郎さんを 置いているらしい
|
■温井ダム■
そんなこんなで 治水太郎さんを探す 肉眼じゃ無理っぽい!
|
■温井ダム■
って事で、ズーム! ズーム&ズーム!
|
■温井ダム■
治水太郎さん、確認OK!
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
その後、資料館に 行ってきました
|
■温井ダム■
アーチ式ダムは ダムに掛かる水圧を アーチで湾曲させることで 両側の岩盤に 圧力を分散させて 水圧に耐える構造らしい
|
■温井ダム■
その為 強固な両側基礎岩盤の 存在が絶対条件とのこと 形状が複雑な為 設計が難しいが 少ない量の コンクリートで建設ができ 経済性に優れてるらしい
|
■温井ダム■
ミスターサンフレの 佐藤寿人が 1日所長をしたらしい
|
 |
 |
 |
 |
■温井ダム■
放水口と同じ大きさの モニュメント
|
■温井ダム■
水圧スゴそ~
|
■温井ダム■
左 → 大平大橋 右 → 猪落とし橋
|
■温井ダム■
マスコットキャラの 龍姫さま
|