寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

磐台寺(阿伏兎観音)

■場所

広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎

■札所

瀬戸内三十三観音霊場 第24番/備後西国三十三観音 第24番

■由緒

986年、花山法皇が航海安全を祈願して、岬の岩上に十一面観音石像を安置したのが始まりらしい。 1185年、源平合戦により被害を受け荒廃したらしい。 1570年、毛利輝元がお堂を再建し整備したらしい。 その後、歴代の福山藩主から手厚い保護を受けたらしい。 1667年、福山藩4代藩主・水野勝種により、石垣&鐘楼&回廊を増築し現在の姿に近いかたちとなったらしい。

■参拝日

2009年2月8日

■日記

以前、ここに来た時の感動をもう1度!やはり2度目も同じ感動でした! 穏やかで波がない優しい瀬戸内海と、悠々と険しく美しい観音堂のコラボレーション。最高じゃないか。イカすじゃないかっ! 険しい岩壁から美しい石積みに変化してその上にさらに美しい観音堂。その上下のグラデーションがこれまた美しいじゃなかっ! ほんでもって、この夕日の演出。最高じゃないかっ!シャッターを押す指も止まらないじゃないかっ! そして、似たような写真ばっか撮り続け、カメラのバッテリーがゼロに!オーマイGOD! そんな事より、観音堂の床は斜めになっていて、凄く怖かった。 見た目以上に高いし、眼下はゴツゴツの岩盤なので凄く怖かった! 高い所が苦手なんで、景色を眺める余裕なんてなかったです!また来ます。

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■回廊■


観音堂に続く回廊

■回廊■


回廊を上ると

■観音堂■


観音堂に到着!
たっか!床が斜めで
マジで怖かったです!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■観音堂■


堂内には
オッパイがイッパイ

■観音堂■


観音堂からの景色

■観音堂■


夕日がピカッ!
絶景です!

■観音堂■


そんなこんなで
地上に下りる

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■観音堂■


1570~1573年建立

■観音堂■


国重文

■観音堂■


別名・阿伏兎観音
灯篭が落ちてきそう!

■観音堂■


何時間でも
眺めていられる

日記の画像

■客殿■


1738年建立