寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

法界院

■場所

岡山県岡山市北区法界院

■札所

中国三十三観音霊場 第5番

■由緒

729年頃、報恩大師が備前48ヶ寺の1つとして開創したお寺らしい。 開創当時は妙塔寺と号し、大伽藍を有していたらしい。 江戸時代、岡山藩主・池田家の崇敬を受けたらしい。 本尊の聖観音像は、平安時代初期の一木造りで、国の重要文化財に指定されているらしい。

■参拝日

2009年2月21日

■日記

お寺巡りを始めて約3ヶ月。病的な程、お寺巡りをしている今日この頃。皆さんどうお過ごしですか。 今週も午前8時からお寺巡りをしてます。朝の空気は清々しくて気持ちいいです。 この日は、月に1回の何とかの日(名前を忘れました)という事で、 早朝から参拝者がたくさんいました。仁王門の前では、お花を売っていたり屋台が出ていたりしていて、ちょっとしたフェスティバルでした。 そしてご朱印を書いてくれた方のお話がとても楽しかったです。 その方の手先は、寒さで冷え切っていたようで、なかなか筆をつかめず、ご朱印を書くのに苦労してました。 そのせいもあって、1文字書くごとに筆を休めてお話タイム。 そんなこんなで、結構な長話で笑い合いました! 手先は冷え切っていたようですが、私の心は温まりました!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像



お坊ちゃん
おはようございます
駅伝走者です

■仁王門■


到着!

■仁王門■


1848~1854年建立

■仁王門■


立派な門でした

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■仁王門■


仁王さん 吽形
カメラ目線

■仁王門■


仁王さん 阿形
アバラが出てます
お腹も出てます

■仁王門■


天井の絵
ステキです

■仁王門■


草履がかけてありました

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■仁王門■


仁王門をくぐって

■参道■


階段を上って

■参道■


振り返る

■二天門■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鐘楼■


鐘楼から岡山市内を望む

■本堂■


真言宗のお寺です

■本堂■


大きなお堂でした

■本堂■


瓦には金の文字
桃でもよかった

日記の画像 日記の画像

■お庭■


丸石で波を表現してました

■十三重塔■


朝日が眩しい