寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

久米寺

■場所

奈良県橿原市久米町

■札所

西国薬師四十九霊場 第7番/聖徳太子霊跡 第32番/仏塔古寺十八尊 第9番/大和七福八宝めぐりなど

■由緒

飛鳥時代、聖徳太子の弟・来目皇子が創建したお寺らしい。 平安時代、空海がこのお寺の塔にて、真言宗の根本経典の1つ・大日経を感得したらしい。 久米仙人の伝説で有名なお寺らしい。

■参拝日

2016年4月30日

■日記

久米仙人。彼は自由に空中を飛べる神通力の持ち主。ある日、空中を飛んでいたら、川で洗濯をしている女性を発見。 久米仙人は、その女性のふくらはぎに目がくらみ神通力を失い墜落したらしい・・・わかるわ~、その気持ち。 好きです、久米仙人!レジェンド・オブ・スケベ。 そんなこんなで、橿原神宮から徒歩数分、久米寺に到着!早速、境内の久米仙人像に手を合わす。ヒュ~☆リスペクト。楽しいわぁ~、お寺巡り。

■ご朱印■

ご朱印

西国薬師四十九霊場

  • 西国薬師四十九霊場
  • 大和七福八宝めぐり
  • 仏塔古寺十八尊
↑小さい写真をクリックしたら
大きい写真で見れます
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


到着!

■山門■


仁王さん 吽形

■山門■


仁王さん 阿形

■山門■


山門をくぐると

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■大塔礎石■


■大塔礎石■


礎石でけー

■手水鉢■


■鐘楼■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


1663年建立

■本堂■


真言宗のお寺です

■本堂■


木鼻①

■本堂■


木鼻②

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


水受けの邪鬼

■本堂■


可愛い

■本堂■


可愛い

■本堂■


可愛い

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■多宝塔■


1659年建立 国重文

■多宝塔■


京都・仁和寺より移築

■多宝塔■


蟇股

■多宝塔■


組物

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■大師堂■


■観音堂■


■納骨堂■


■三宝荒神■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■金刀比羅宮■


■修行大師■


■不動明王像■


■役行者像■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■久米仙人像■


久米仙人は
自由に空中を飛べる
神通力の持ち主→
ある日、空中を飛んでたら
川で洗濯をする女性を発見→
しかしその女性の
ふくらはぎに目がくらみ
神通力を失い墜落する→

■久米仙人像■


久米仙人は
その女と結婚し
普通の俗人として暮らす→
俗人に戻った久米仙人は
遷都の為の工事に
携わる労働者として
材木を運んだりしていた→
ある日仕事仲間から
『仙人なら、仙術を使って
材木など一気に運んじゃえよ』と
からかわれる→

■久米仙人像■


一念発起した久米仙人は
7日7晩祈り続け
仙力を回復→
仙術によって
山にあった材木が
次々と空へ飛び上がり
新都へ飛んで行った→
これを喜んだ天皇は
久米仙人に免田30町を与え
これによって建てられたのが
久米寺らしい

■石造・五重塔■


とても古そうです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■弘法大師石■


腰掛け石みたいな
もんでしょうか?

■大日如来像■


眩しい金

■境内の風景■


これ、今の時代だと
動物虐待とか言われる系

■境内の風景■


ってか
めちゃくちゃ楽しそ~