寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

龍泉寺

■場所

岡山県高梁市成羽町下原

■札所

瀬戸内三十三観音霊場 第14番

■由緒

730年、行基が開創したお寺らしい。806~810年、弘法大師が訪れ、聖観世音菩薩像を彫刻し本尊として安置したらしい。 その後、荒廃したが、1333年に再興したらしい。

■参拝日

2013年11月9日

■日記

頭に!咲いた咲いたチューリップの花が♪…頭に!並んだ並んだ赤白黄色……。。。♪ 先ほど訪れた本光寺で珍プレーをかまし、顔は赤面、頭は真っ白、やったことイエローカード…赤白黄色…強引にチューリップの唄っぽくしてみる。。。 詳しくは本光寺の日記にて!いろいろありましたが、今度こそ瀬戸内観音霊場第14番札所 龍泉寺に到着! 小さな小さな境内でしたが、山門に取り付けられたスピーカーは巨大でした!そんなこんなで、しばし巨大スピーカーに目を奪われる。 そんな山門にROCKの心をみる。それにしても、あのスピーカー。なんであんなにもデカいのか! そんな事より、お城のように高く積み上げられた石垣が印象的なお寺でした!あと、境内の片隅にある鎌倉時代建立の方柱碑が素敵でした!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■参道■


上って

■参道■


上ると

■石仏■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


デッカいスピーカー付き

■山門■


デッカいスピーカーに
ROCKの心をみる

■山門■


■山門■


山門の2層部には
鬼瓦が置いてありました

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


仁王さん 吽形

■山門■


仁王さん 阿形

■山門■


山門をくぐると

■本堂■


1868年改築

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■護摩堂(多分)■


大師堂かも

■方柱碑■


1324年建立

■方柱碑■


頂部を山形に造り
その下に日と月
その下に阿弥陀如来立像
さらにその下に
観音・勢至の梵字を彫刻

■境内の風景■


綺麗に整備された境内

日記の画像 日記の画像 日記の画像

■庚申堂■


■庚申堂■


髪を逆立て怖い顔
六臂で弓のような物を
持ってました
多分…愛染明王さん?
でも顔がレッドじゃないし
立ってるし…
何かわからん。

■庚申堂■


その他、堂内には
古そうな仏像さんと
弘法大師さんが
安置されてました