寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

善根寺

■場所

広島県三原市小坂町

■由緒

この地方の大きな勢力を背景に大規模な寺院があったらしいが、 過去の繁栄を記録したものは何もなく幻の寺院となっているらしい。 芸藩通志によると『本徳山と称し、稲村山故城主・田坂右馬允義忠が、祈願所なりし』と記されているらしい。 そんなこんなで、小早川隆景の沼田小早川家相続にからんで滅ぼされた田坂氏の祈願所だったらしい。

■参拝日

2011年11月20日

■日記

みなさん是非、善根寺 収蔵庫へ! 奇数月の第3日曜日・9時~12時だけ公開される善根寺・収蔵庫にやってまいりました! 境内には収蔵庫と鐘楼だけしか建ってないという。現在はほぼ廃寺となっており、地域住民によって管理されているようです。 噂によるとこの収蔵庫内には、藤原時代初期作の一木造りの仏像さんが多数安置されているという! そんなこんなで、ダンシングした鼓動を抑えながら収蔵庫に到着! 駐車場らしき場所がなかったので、境内の空いてるスペースに駐車。 するとお爺ちゃん(めっちゃ優しい)が近づいてきて、本日の目的を明かすと収蔵庫に案内されました。 狭い収蔵庫内には仏像さんが所狭しと安置されていて鼓動がブレイクダンス。 1体1体、仏像さんの説明をしてくれるお爺ちゃんにイロイロと質問させてもらいました! すんごく勉強になりました。残念ながら仏像さんの傷みが激しく後世になっての補修が目立ってましたが、 補修されてない部分はグレート級でした!お爺ちゃんは、補修がなかったら国宝級って言ってました! その補修っていうのが本当にひどくて、ボディーは最高級なのに腕だけ異常に短く、首がなくて超デカい顔。ほんとに醜い有り様でした。 お爺ちゃんは『大工に毛が生えた人が補修したんじゃろ』と言って笑ってました。 そんな激しく傷んだ仏像さんが多い収蔵庫ですが、日光・月光菩薩さんは比較的補修も少なく、かつ美しかったです!しばし見惚れてしまいました。 通常は右に日光さん・左に月光さんという立ち位置ですが、この収蔵庫では右に月光さん・左に日光さんという逆スタイルでした!こりゃ珍すぃ! そんなこんなで、例のごとく収蔵庫で長居。これ以上お爺ちゃんを立たせてるのも申し訳ない。って事で、収蔵庫を後にしました。 その後、車に向かう途中、違うお爺ちゃん(さらにめっちゃ優しい)が近寄ってきて、イロイロと立ち話をしました。 そのお爺ちゃんから『ネットで善根寺をたくさん宣伝してね』的な事を頼まれたので、ノリノリで宣伝しまっす! みなさん是非、善根寺 収蔵庫へ! お爺ちゃんが言っていたのですが、仏像専門家いわく『ここの仏像さんは相当レベルが高いらしい』です! ちなみに、原則として奇数月の第3日曜日・9時~12時だけの公開となっておりますが、事前に電話すればいつでも拝観できるらしいです。 しかし雨天の場合は中止らしいです。 みなさん是非、善根寺 収蔵庫へ!!!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■鐘楼■


1797年に鋳造された鐘が
吊り下げられていたが
1868年に盗難に遭ったりして
現在は1953年に購入した鐘が
吊るされてるらしい

■収蔵庫■


20体以上の仏像さんが
安置されてました

■収蔵庫■


ほとんどが
藤原時代初期作の一木造り

日記の画像 日記の画像

■鐘楼と収蔵庫■


繁栄していた頃の面影はなく
現在は鐘楼と収蔵庫のみ

■稲村山城跡■


善根寺から望む