寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

出雲大社備後分院

■場所

広島県三次市三良坂町三良坂

■由緒

1879年、島根・出雲大社の御分霊を勧請し、出雲大社教の布教機関の1つとして創建された神社らしい。 出雲大社教は、出雲大社とは別団体だが、本部は出雲大社の社務所にあり、出雲大社の職員が出雲大社教の教職員を兼ねているらしい。

■参拝日

2018年11月4日

■日記

職場の大先生がおっしゃるには、三次に座敷わらしが出現するお蕎麦屋さんがあるとのこと! 何だか面白そうじゃん!座敷わらしに会って幸福に溺れたい! そんなこんなで、お蕎麦屋さんに向けて車を走らせていると出雲大社備後分院を発見!旅は気まぐれって事で、迷わず立ち寄る。 ご存知、出雲大社教の規模は分祠 > 分院 > 教会 > 講社となっております。って事で、備後分院は出雲大社教の2番手規模の神社。 どうも私の感覚でいくと備後といえば福山方面を連想してしまうんだけど、調べてみると三次の大部分も備後地方に含まれるとのこと! そうなのか、知らなかった!ちなみに福山は福山で福山分祠があるようです。そうなのか、知らなかった! 境内は綺麗に整備されていて、何だか空気まで綺麗な気がしてとても清々しい参拝をすることができました。 出雲系のマストアイテムであるゴン太しめ縄、あと4拍手。ちょっぴり出雲に居る気になれてルンルンしました。 そんな事より、本殿の石垣が面白かったです。南側の石積みは乱積、東側は谷積、北側は亀甲積になってるという!1度に3度美味しい! さらに境内の石垣は1面に乱積、谷積、亀甲積の3種が!なんじゃこりゃ~~~ですよ! そんなこんなで、石工さんのテク&遊び心に感動したひと時でした!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■鳥居■


出雲大社教の備後担当です
ちなみに
出雲大社教の規模は
分祠>分院>教会>講社
となっております

■狛犬①■


鳥居も狛犬も玉垣も
平成作

■狛犬②■


鳥居も狛犬も玉垣も
陽が反射して眩しい白

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■石灯籠■


1913年建立

■石灯籠とイチョウ■


スッポリ秋模様

■参道■


そんなこんなで
数段の石階段を上ると

■手水鉢■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


大国主命を祀る

■拝殿■


西向きに建ってます

■拝殿■


唐破風と千鳥破風を持つ
立派な拝殿

■拝殿■


扁額

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


出雲系神社のマストアイテム
ゴン太しめ縄

■拝殿■


木鼻
いい仕事してます

■拝殿■


神紋は二重亀甲に大

■拝殿■


参拝法は
本場・出雲大社と同様
2礼4拍手1礼
ついついクセで
2礼2拍手1礼を
しそうになる

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本殿■


木に隠れてる為
大社造かどうかは
確認できず

■本殿■


そんな事より!
北側の石積みは亀甲積

■本殿■


そして
南側の石積みは乱積
東側の石積みは谷積!
これは
石工さんの遊び心かい?
ステキです

■本殿■


ちなみに境内の石垣も
亀甲積と乱積と谷積のMIX!
ステキです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■八雲天満宮■


菅原道真を祀る
1748年、三谿郡の割庄屋を
していた伊藤勘十郎が
京都・北野天満宮の分霊を
勧請して創建したのが
始まりらしい

■八雲天満宮■


どうやら
三次市高杉町に鎮座する
知波夜比古神社の
境内社らしい

■八雲天満宮■


それにしても別の神社の
境内社があるのって珍すぃ~!

■八雲天満宮■


木鼻

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内社■


布積の石積み
この神社は
いろんな石積みがあって
楽しいです

■大仙社と稲荷社■


左 → 大仙社
右 → 稲荷社

大仙社は打込接乱積
稲荷社は乱積

■石灯籠■


あり物で作ったような
個性丸出しの灯籠

■絵馬■


因幡の白兎

ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■わらべ■


築100年以上の
古民家を改築した
お蕎麦屋さん
出雲大社備後分院から
車で約20分

■わらべ■


ミシュランガイド広島2013に
掲載されたお店とのこと

■わらべ■


そば定食を喰らいました
山菜(薬草)の天ぷらが
ウーーーマ!
リンゴの天ぷらには
ビックリしました!

■わらべ■


山菜(薬草)の
ラインナップ
よくわからないけど
何だか身体に良さそう

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■わらべ■


ってか、このお店はーっ!
座敷わらしが出るという!

■わらべ■


そんなこんなで
お店の方に案内され
座敷わらしが出るという
お部屋へ!
おぉ~、なんか雰囲気ある

■わらべ■


すると、突然子供がっ!
出たーーー!座敷わらしがっ!
マージで
オジさんビックリしたぞ!

■わらべ■


お部屋には
座敷わらしのご機嫌をとる為に
たくさんのオモチャが
お供えされてるのですが
オモチャに紛れて
なんとご朱印がっ!
シ、シブい・・・!
ちょっと笑ってしまった

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■わらべ■


こちらの蔵にも
座敷わらしが出るらしい!

■わらべ■


そんなこんなで
お邪魔する

■わらべ■


先ほどのお部屋より
こちらの方が雰囲気あります
しかし残念ながら座敷わらしに
お会いする事はできず
案内してくれたお店の方に
『見た事ありますか?』
と聞いたら
『ありません!』と言われました
むむむ・・・

■わらべ■


ちなみに宿泊可能とのこと!
興味がある方は是非!
俳優の原田龍二さんも
宿泊したらしいですよ~