寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

空鞘稲生神社

■場所

広島県広島市中区本川町

■由緒

1532~1555年に創建した神社らしい。 その後、隆盛の一途をたどり、毛利氏の崇敬も厚くかなりの社領を領していたらしい。 1764~1772年の間に2度の火災にあったが、その都度再興され、1834年に社殿を再建したらしい。 1945年、原爆により焼失したらしい。1953年に復興したらしい。

■参拝日

2009年6月20日/2019年5月3日

■日記

2009年6月20日
本日は午前中、徒歩で病院に行きました。その帰り道に立ち寄った神社です。 以前、幾度となくこの神社の前を通り過ぎていたのですが、参拝したのは本日がお初です。 境内には灯籠や狛犬など、原爆で被爆した石造物が残っていてちょっちゅ悲しい気分になりました。 そんなこんなで、境内にはお守りの自動販売機がありました。初めて拝見したので、何だか嬉しい気分になりました。 ちなみに空鞘稲生と書いて『そらさやいなお』と読みます。

2019年5月3日
この10年の間で3回引越しをした私。おかげでこの神社の前を通る事もなくなりました。 時代は平成から令和へ。世の中は令和フィーバーで盛り上がってましたが、改元と共に大熱を出して寝込んでいた私。 そんなこんなで、令和フィーバーには不参加。なもんで令和になったという実感がない。まだ令和の思い出がない。 本日、近くに用事があったので立ち寄ることに。約10年ぶりの参拝です。記念すべき令和初の思い出!

■公式ホームページ

空鞘稲生神社【公式ホームページ】 >>

■ご朱印■

ご朱印

2009年6月20日の御朱印

  • 2009年6月20日の御朱印
  • 2019年5月3日の御朱印
  • 恵美須神社
  • 幸神社
  • 稲生神社
  • 令和

● 2009年6月20日 の参拝

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■手水舎■


■狛犬■


原爆で
被爆した狛犬

■鳥居■


鳥居をくぐると

日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


宇迦之御魂神、宇気母智神
和久産巣日神を祀る

■拝殿■


瓦には亀甲紋

■お守りの自販機■


こりゃ珍しい



● 2019年5月3日 の参拝

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!
10年ぶりの参拝です

■石柱■


1906年建立

■手水舎■


■鳥居■


1906年建立
神明鳥居

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■狛犬①■


1828年作

■狛犬①■


被爆石造物

■狛犬②■


広島玉乗り型の狛犬

■狛犬②■


針金で補強されてます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■狛犬③■


1929年作

■狛犬④■


広島玉乗り型の狛犬

■狛犬⑤■


1995年作

■狛犬⑥■


ライオン風のお座り型

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


宇迦之御魂神、宇気母智神
和久産巣日神を祀る

■稲生神社■


宇迦御魂神、大歳神を祀る

■幸神社■


猿田彦大神を祀る

■恵美須神社■


事代主神、大地主神を祀る

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■石灯籠①■


1921年建立
被爆石造物

■石灯籠②■


1919年建立
被爆石造物

■原爆クスノキ■


説明板にパワースポットと
書いてありました
近頃は何でもパワースポット

■境内の風景■


鳥居と令和の太陽

日記の画像 日記の画像

■絵馬■


■お守りの自販機■


いまだ健在!