寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

遍明院

■場所

岡山県瀬戸内市牛窓町千手

■札所

山陽花の寺 第15番

■由緒

662年に創建された弘法寺の塔頭らしい。1758年の記録では15院3坊の塔頭があったと記されているらしい。 しかし、現在は2院しか残ってないらしい。 そのうちの1つが遍明院らしい。 寺宝として、五智如来坐像(国重文)、絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図(国重文)、大薙刀(国重文)などがあるらしい。

■参拝日

2010年2月27日

■日記

弘法寺の塔頭であります、遍明院に到着! 弘法寺は廃寺でありましたが、遍明院は新しいお堂が建つ綺麗なお寺でした。 ご住職さんに案内されて本堂内にて参拝。線香の香りが心地よい堂内で不動明王さんとまどろんでました。 そして、ご朱印を頂く為に庫裏へ。 ご朱印を書いてくれたお婆ちゃんに『なぜ弘法寺は廃寺に・・・』ってな感じの質問をしてみました。 するとお婆ちゃんは、あの日の恐怖体験をリアルにお話してくれました。 あの日の恐怖体験・・・それは35年前の年末、遍明院の裏山に建つ弘法寺境内にて、枯れ草を燃やしていた。 その時、お婆ちゃんは楽しくお餅つきをしていた。 すると、ちょっと目を離したうちに燃やしていた枯れ草が本堂に引火して、瞬く間に大火事になった。 そして、火の粉は空を舞い、遍明院の隣にあった子院に引火。そしてその子院も全焼。 消火活動を終えた頃、家に帰ったらお餅がカッチカチになっていたらしい。 そんなお話を神妙な顔で悲しく話してくれました。 そして、一通り火事のお話が終わった後、あれこれいろんな質問をしていたら 『あなたはもしかして研究者の方?』と言われました。 研究者もなにも・・・ただの高卒サラリーマンです。万年平社員の。 そんなこんなで、一瞬でも研究者だと思われた事が嬉しかったですっっっ!!!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!
お城並みの防御力でした!

■手水鉢■


■本堂■


真言宗のお寺です

■弘法大師像■


南無大師遍照金剛

日記の画像 日記の画像

■客殿■


裏山に弘法寺があります

■庫裏■


庫裏に貼ってあったポスター
待望のDVD化!