寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

金剛院

■場所

京都府舞鶴市鹿原

■札所

関西花の寺二十五霊場 第3番

■由緒

829年、平城天皇の第3皇子・高岳親王が高野山から弁才天を勧請して創建したお寺らしい。 高岳親王は皇位継承の争いに巻き込まれ、世の無常を感じて仏門に入ったらしい。 その後、弘法大師の弟子となったらしい。 平安時代中期~後期、白河天皇や美福門院の帰依により大いに栄えたらしい。

■参拝日

2014年11月9日

■日記

雨足が強まる中、紅葉で有名な金剛院に到着!紅葉と三重塔のコラボがステキなお寺でした! 参拝後、雨宿りがてら、宝物館へ。快慶作の深沙大将像にドえらく感動した次第です! 深沙大将像とかなりの長時間向き合ってました。本日は松尾寺&金剛院でステキ仏をたくさん拝観できたので、お胸がイッパイじゃ。 ちなみに雨の中バシャバシャ写真を撮っていたら、カメラが壊れてしまいました!我がカメラよ、南無・・・。

■ご朱印■

ご朱印

関西花の寺二十五霊場

  • 関西花の寺二十五霊場
  • 不動尊
↑小さい写真をクリックしたら
大きい写真で見れます
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


到着!

■山門■


山門をくぐると

■参道■


紅葉で有名な
お寺らしい

■参道■


本日の雨で
だいぶ散っちゃってる
みたいだけど
これはこれでステキ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■手水舎■


■参道■


■鐘楼■


1846年建立

■本堂■


1840年建立

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■雲山閣■


本堂と廊下で
繋がってます

■雲山閣■


懸造り

■雲山閣■


なんと床下は
近道として通行可

■雲山閣■


そんなこんなで
通ってみる
なんか貴重な体験が
できたような気がする

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■三重塔■


室町時代建立

■三重塔■


国重文

■三重塔■


組物

■三重塔■


内陣には
高岳親王像が
安置されてました

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■滝に続く道■


■滝に続く道■


国家レベルに
足元が悪い中
テクテク歩く

■滝■


そんなこんなで
到着!

■滝■


こんなに
雨降ってるのに
水量少ね~
何だか貴重な物が
見れたような気がする

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■弁財天堂■


■千年ガヤ■


樹齢1000年以上

■境内の風景■


ステキです

■境内の風景■


傘にペチョンと
落ちてきた紅葉を
見ながら境内散策

日記の画像

■宝物館■


快慶作の
深沙大将立像
執金剛神立像
などなどの仏像さんを
拝観できました