寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

全興寺

■場所

大阪府大阪市平野区平野本町

■札所

摂津国八十八ヶ所 第39番/おおさか十三仏霊場 第7番

■由緒

飛鳥時代、聖徳太子が野原だったこの地域に仏堂を建て、薬師如来像を安置したのが始まりらしい。 薬師堂を建立した後、周りに人が住み始め、町が形成され、平野郷となったらしい。 平安時代初期、この地の領主だった坂上田村麻呂の子・坂上広野の『ひろの』が転じて『ひらの』という地名になったらしい。 応仁の乱以降は戦乱に巻き込まれないように、豪商らが環濠を築き堺と並ぶ環濠都市として栄えたらしい。 江戸時代、大坂夏の陣で兵火に遭ったが、すぐに再建されたらしい。 大坂夏の陣の際、真田信繁(幸村)が樋尻口地蔵堂に地雷を仕掛け、徳川家康の爆殺を図ったが、地雷が爆発した際、徳川家康はたまたま席を外していた為、 難を逃れたらしい。この地雷により、地蔵の首が約300メートル離れたこのお寺に飛んできたらしい。本堂には、その地蔵の首が安置されてるらしい。 ちなみに地蔵首のご開帳は8月23日と24日らしい。 現在、このお寺には、平野の町づくりを考える会の事務局があり、平野町ぐるみ博物館を含め様々な町おこし活動を行っているらしい。

■参拝日

2015年12月29日

■日記

第40回 青春18切符の旅!本日は計画なしでとりあえず東行きの電車に乗りました。究極の無計画旅。適当に乗り継ぎをして、電車の中で爆睡。 とりあえず大阪で下車して、とりあえず新世界でスマートボールをしよう。 そんなこんなで、環状線に乗り天王寺に向かっていると、嫁はんが『ここどう?』ってな感じでスマホを見せてきた。全興寺・・・地獄・・・めっちゃオモロそう! って事で、急遽目的地を全興寺にロックオン!そんなこんなで、適当にそれっぽい駅で乗り継ぎをしてJR・平野駅で下車。 そこから徒歩20分、平野本町通商店街に位置する、全興寺に到着! 『地獄堂』『地獄の釜』『ほとけのくに』という地下エリア、昭和の部屋を再現した『駄菓子屋さんのおばぁちゃんの部屋』。 想像を遥かに超えるパラダイス寺だったので感動のウェーブが止まりませんでした!平野本町通商店街もファンキーなお店が建ち並んでいて楽しかったです! そんなこんなで、いい旅のスタートが切れたことにご満悦な我が夫婦はニコニコしながら商店街で食べ歩き。さて次はどこ行きましょ。とりあえず、スマートボールしに行こ! 今度こそっ!ちなみに、全興寺と書いて『せんこうじ』と読むらしい。

■公式ホームページ

全興寺公式HP_せんこうじ平野区 >>

■ご朱印■

ご朱印

摂津国八十八ヶ所

  • 摂津国八十八ヶ所
  • おおさか十三仏霊場
↑小さい写真をクリックしたら
大きい写真で見れます
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像


第40回
青春18切符の旅!

■JR 平野駅■


JR・平野駅から
徒歩20分

平野本町通商店街


サンアレイという名の
平野本町通商店街に
到着!

平野本町通商店街


昭和臭プンプンの
ステキ商店街を歩くと

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■赤門■


通称・平野薬師
または
寺のディズニーランド

■赤門■


地獄堂で
有名なお寺です

■赤門■


境内に入る前から
ワクワクしちゃいます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■赤門■


そんなこんなで
赤門をくぐると

■参道■


参道脇には
西国33所の石仏さん

■一願不動尊■


■一願不動尊■


水をかけて
カープの優勝を願う

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


1661年再建
真言宗のお寺です

■本堂■


大阪市内で古建築に
出合えるのは結構マレじゃ
この地区は大阪大空襲の
被害を逃れた為
古いものが残ってるらしい

■大師堂■


南無大師遍照金剛

■石仏さん■


古そうな
石仏さんです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■地獄堂■


江戸時代建立
1989年改築

■地獄堂■


まずは
地獄度・極楽度チェック

■地獄堂■


質問に答え
その結果によって
地獄行きか極楽行きかの
判定がくだされます

■地獄堂■


見事、極楽行き合格!
よっしゃ~!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■地獄堂■


そんなこんなで
堂内へ

■地獄堂■


堂内中央には閻魔大王

■地獄堂■


いつか本物の閻魔さんに
会う時が来るんだろうなぁ
…緊張しないように
その日の為に練習しとこ

■地獄堂■


閻魔さんの
左側には十王さん
いつかこの方々にも
会えるのかぁ…
顔、覚えとこ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■地獄堂■


閻魔さんの
右側には鬼の像
像高 2m以上

■地獄堂■


強力そうな
ベロ抜き器を持ってます

■地獄堂■


奪衣婆さん、キター!
これは怖い…
胎内に仏さんが
いるという!

■地獄堂■


どういう意味なんだぁ…
メッセージが伝わってこない
もしかして
喰っちゃったのか仏さんを!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■地獄堂■


そんなこんなで
閻魔さんの台座にある
ドラを叩くと

■地獄堂■


画面に地獄の様子が
映し出されます

■地獄堂■


あんなにも
滅茶苦茶にされるのに
死ねないツラさ…

■地獄堂■


地獄こわい

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■地獄の釜■


そんなこんなで
地獄堂に別れを告げ
地獄の釜へ

■地獄の釜■


首を突っ込むと
地獄の釜の音が
聞こえるらしい

■地獄の釜■


めちゃ楽しそうじゃん
よし、突っ込も

■地獄の釜■


おい、やめろ
後ろから撮られると
ちょっと恥ずかしい
滑稽度高し!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■ほとけのくに■


地獄の後は極楽です

■ほとけのくに■


階段の手すりには
1番~88番札所で採取した
砂が入ってます

■ほとけのくに■


手すりを握りながら
階段を下りるだけで
四国88ヶ所のご利益を
受けれるという
ありがたい一品

■ほとけのくに■


そんなこんなで
地下に下りると

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■ほとけのくに■


地下空間には
約160体の石仏と
ステンドグラスの曼荼羅と
水琴窟の音が聞こえます

■ほとけのくに■


ステキです

■ほとけのくに■


そんなこんなで
クツを脱いで上がる

■ほとけのくに■


嫁はんと足で
○を取り合う遊びに
発展する

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■永代堂■


堂内にはオブジェ的な
アート的な涅槃仏が
おられました

■永代堂■


背景のカラーが
じんわりと変化するという
アート空間

■井戸■


■井戸■


やりづらいのぅ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■小さな駄菓子屋さん博物館■


1993年開設

■小さな駄菓子屋さん博物館■


そんなこんなで
のぞいてみる

■小さな駄菓子屋さん博物館■


何だか今日は
頭を突っ込む写真が
多いなぁ

■小さな駄菓子屋さん博物館■


そんなこんなで
昭和萌えする

日記の画像 日記の画像

■境内の風景■


ステキです

■絵馬■


楽しいお寺でした

ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


サンアレイという名の
平野本町通商店街

平野本町通商店街


最盛期は
約100店舗あったらしい
現在は約50店舗

平野本町通商店街


昭和臭がハンパない
ステキ商店街でした!
どうやらこの地区は
大阪大空襲の被害を逃れた為
昔の町並みが残ってるらしい

平野本町通商店街


そんなこんなで
プラプラ散歩する

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


気になるお店を発見

平野本町通商店街


作業着屋&鳶服屋さん
かと思ったら
呉服店でした!

平野本町通商店街


店頭には祭り足袋
よく見たらエアーが
入ってるという!

平野本町通商店街


その名も
エアージョグマックス!
エア・ジョーダンの進化系は
これです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


小林新聞舗
またの名は
新聞屋さん博物館

平野本町通商店街


1929年建立
1889年創業で
国の登録有形文化財

平野本町通商店街


大阪市内で最も古い
新聞販売店らしい

平野本町通商店街


しばし建物観賞
昭和萌えしまくる
ステキ過ぎます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


そうこうしてると
美味しそうな
コロッケ屋さんを発見

平野本町通商店街


って事で食べ歩き

平野本町通商店街


そうこうしてると
美味しそうな
ドーナツ屋さんを発見

平野本町通商店街


って事で食べ歩き

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


江戸時代の建物から

平野本町通商店街


昭和の建物まで
様々なオールドを
見せてくれます

平野本町通商店街


戦国時代に作られた
環濠の跡や
寺社など見所たっぷりの
エリアだという事を知る

平野本町通商店街


いつかじっくりと
平野郷散策をしてみたいと
思った次第です

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

平野本町通商店街


ステキです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


商店街を抜けて
適当にプラプラしてみる

■平野の町並み■


いい香りのする昭和臭が
全身を刺激してくれる
ステキな町並み

■平野の町並み■


ちなみに平野区は
大阪市内で一番人口が
多いらしい

■平野の町並み■


日影の土の路地とか
めっちゃ懐かすぃ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


やべぇ~お店を発見
おもちゃを物色する

■平野の町並み■


ステキです

■平野の町並み■


これまたステキです

■平野の町並み■


セルフ灯油スタンド

日記の画像 日記の画像

■平野の町並み■


陸橋から望む

■平野の町並み■


何だかとても
のどかな町でした