鳥取県鳥取市浜坂
鳥取県出身の戦死者・自衛隊殉職者などの英霊を祀る神社らしい。
2009年9月21日
2泊3日の鳥取旅も、いよいよ最終日になっちまいました。 今朝は5時に起床し、お寺&神社巡りの前に鳥取砂丘に立ち寄りました。 それにしても、まだ6時半だというのに鳥取砂丘は人だらけ! みんな早起きじゃなぁ。 そんな事より、思えば何だかんだ毎度毎度山登りから始まっているお寺&神社巡り。 しかし今朝は山登りではなく砂丘登りからのスタートです。 お寺&神社巡りを始めてからというもの、毎週のように山を登ってきたので少々の山道ではへこたれなくなったけど、 ってか、へこたれるどころか鼻歌まじりで山を登れるまでに成長したけれど、 砂の山は一味違いました。やわらかい砂に足をとられ、思うように前に進むことができねぇ。 おかげでいつもと違う筋肉を使ってしまって、太ももが痛い朝を迎えました。 そんなこんなで、鳥取砂丘で2時間ほど遊んで、砂丘から車で数分の場所に鎮座する護国神社で参拝してきました。 殺風景というかシンプルというか、何だか多少の虚無感を感じる境内でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥居■
|
■狛犬①■
|
■狛犬②■
|
■手水舎■
|
![]() |
![]() |
||
■拝殿■
|
■社務所■
|
ひと足のばして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|
■鳥取砂丘■
|