寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

大歳神社

■場所

広島県大竹市玖波

■由緒

創建年は不詳らしい。 1554年、毛利元就と陶晴賢による厳島合戦の際、御神体を持ち出し周防国・玖珂郡山代生見村の山中に避難させたらしい。 1556年、厳島合戦の後、祝師・西村左衛門太夫吉久が御神体を戻し再建したらしい。 1596~1615年、広島藩主・福島正則が社領を没収したらしい。 その後、幾度か再建を繰り返し、現在に至るらしい。

■参拝日

2018年12月19日

■日記

本日は大竹市の行者山を登山します。とその前に神社巡り。この大歳神社は行者山の登山口に鎮座しております。 そんなこんなで、登山の安全を願う。 境内は綺麗に整備されており、立派な社務所もありました。もしかしたら御朱印が頂けるかも? と、社務所を訪ねてみましたが、対応してくれた方から宮司さんが不在なので御朱印の有無は不明と告げられる。 どうやら対応してくれた方は隣接する保育園の先生のようです。多分ですけど、普段は保育園の方々が管理してるのかなぁとか思ってみたり。 そんなこんなで、登山開始!わくわく!

■公式ホームページ

玖波 大歳神社 >>

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内入口■


到着!

■鳥居■


1979年建立

■参道■


スッキリとした綺麗な境内

■手水舎■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■狛犬①■


1823年作

■狛犬②■


広島玉乗り型の狛犬

■拝殿■


主祭神は大歳神
相殿として神大市姫
金山彦神、猿田彦神を祀る

■本殿■


1967年再建
ファンシーカラーの
RC神明造

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■霊神社■


霊神社・・・初耳です!
祖霊社的な社でしょうか?

■境内社①■


伊勢宮(穀神社)か
水神社か天満宮か祇園社か
岩屋社のどれかです
いい加減な事ばっか
言ってすみません

■境内社②■


伊勢宮(穀神社)か
水神社か天満宮か祇園社か
岩屋社のどれかです
いい加減な事ばっか
言ってすみません

■境内社③■


伊勢宮(穀神社)か
水神社か天満宮か祇園社か
岩屋社のどれかです
いい加減な事ばっか
言ってすみません

日記の画像 日記の画像

■力量石■


こんなに
デッカい力石は見た事ない!
重さはなんと292.5キロ!
力石としては
全国で10位~20位
西日本では
2位の重さなんだと!
1890年、角ヶ崎直松という
地方力士が持ち上げたんだと!

■境内の風景■


神社横には
保育所が隣接しており
境内にはたくさんの
遊具がありました