寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

天神ノ森天満宮

■場所

大阪府大阪市西成区岸里東

■由緒

901年、菅原道真が太宰府へ左遷される際、住吉明神に向かう途中にこの地で休息したらしい。 その後、祠が建立され、1394~1428年、京都・北野天満宮の分霊を勧請して創建した神社らしい。

■参拝日

2019年3月21日

■日記

境内に到着後、宮司さんと参拝者(お爺ちゃん)がモメておる。 どうやら写真を撮るな的な理由で怒ってる模様・・・ヤバいヤバい、めちゃ写真撮ってるんだけど、私! そんなこんなで、サッとカメラを隠す。それにしても、口調が極道。そんな言い方せんでも。。お爺ちゃん、泣きそうじゃん。 そんなこんなで、一部始終を観察した後、御朱印をお願いしてみると『知らん知らん帰れ』って。やっぱり?w 最近は参拝者のマナーの悪さが問題になってますが、寺社側も対応の質が下がってるような・・・って、これってタブー?w その後、ドMの私は怖いもの見たさに何枚か写真を撮ってみました・・・怒られませんでした。 私は撮ってもいいのか・・・うぅ~ん、いまいちルールがわからん。 ちなみに境内をくまなく探しましたが、撮影禁止の文字はどこにもありませんでした。 お爺ちゃん、何か撮っちゃいけない物でも撮っていたのかなぁ。

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鳥居①■


到着!

■参道■


■狛犬①■


どことなく
幼児体形の狛犬

■狛犬②■


幼児体形だけど筋肉質

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鳥居②■


1735年建立

■狛犬③■


1951年作

■狛犬④■


構え獅子タイプの狛犬

■手水舎■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■拝殿■


菅原道真を祀る

■拝殿■


唐破風の鬼飾りには
ひょうきんなお顔が!
これはもう漫画の世界

■本殿■


流造

■拝殿と本殿■


1937年建立

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■御神木■


御神木の前には
子安石がありました

■子安石■


安産の神として
信仰される石
淀君が懐妊した際
豊臣秀吉が参詣したらしい

■境内社■


左 → 倉稲魂大神
中 → 天照皇大神
右 → 猿田彦大神

■絵馬殿■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天下茶屋仇討ち供養塔■


1828~1829年建立

天下茶屋仇討ちとは
1609年に備前の林源次郎が
父と兄の仇である
当麻三郎衛門を討って
本懐を遂げた仇討ちらしい

■天下茶屋仇討ち供養塔■


1958年、神社付近の出口橋に
建っていた供養塔を
この地に移設したらしい

■神牛■


天神系のシンボルキャラ

■鳥居③■


1926年建立

日記の画像 日記の画像

■本日の昼ご飯■


天神ノ森天満宮から徒歩1分
お腹が減ったので
ぼてじゅうでお好み焼き

■本日の昼ご飯■


美味しかったです